普段はまん丸ミミズクさん。ご主人が帰宅して電気をつけると…めちゃんこスマートになっていた!!

皆さんはフクロウやミミズクを想像する時、まん丸なシルエットを想像しますよね。しかし、彼らには驚くべき一面もあっのです!その理由も含め驚きの姿をご覧ください♪

  • サムネイル: sasaki
  • 更新日:

ご紹介するのはTwitterユーザー@darkness_00921さん宅で暮らすアフリカオオコノハズクの「るーちゃん」。
アフリカオオコノハズクと聞くと分からない人も多そうですが、コノハズクとは小さなミミズクの仲間のことだそう。

大きなお目々のまん丸なお顔、丸いフォルムが可愛いですね。しかし、ある時になるとるーちゃんが別人になってしまうみたい!!

その姿が…↓↓↓

シュッとなってるーーー!!

いったいるーちゃんの身に何が…と思った方、ご安心ください。

飼い主さんが帰宅して電気をつけるといつもこうなるみたい。まるで枝のようにシャープなお顔で別の生き物のようですね!
そんなに細かったのねとちょっと戸惑います(笑)

実はフクロウやミミズクは、警戒すると細くなる習性があるそうです。細くなる事によって遠目だと木の枝のよう見えることから外敵などには見つかりにくくなるそう。

るーちゃんは急についた電気にびっくりして、ついつい擬態ししちゃったんですね〜。

「びっくりしたよご主人〜」

お部屋の中だから擬態の意味はないけど…ルーちゃんの違う一面が見れて飼い主さんは嬉しそう♪
まさかのビフォーアフターにびっくりな珍事件なのでした(*´∀`)

[出典:@darkness00921 | Twitter](https://twitter.com/darkness00921

内容について報告する