犬の下痢でお悩みの飼い主様へ。体調不良を示すサインを見逃さないために

犬の下痢でお悩みの飼い主様へ。体調不良を示すサインを見逃さないために

人間がお腹の調子を悪くする時はどのような時でしょうか? 単純に食べ過ぎてしまった時、ストレスがたまっている時、風邪など病気を患っている時…このことは、犬にも当てはまります。

  • サムネイル: PECO編集部
  • 更新日:

犬の下痢の原因は?

犬が下痢をするのは食べ物によるもの、冷え、病気、ストレスなどが考えられます。

犬の下痢は体調不良を示すサインとなります。

食べ物による下痢

食べなれないものを食べたり、食べ過ぎたりすることで消化がうまく行われず下痢になることがあります。また、油分を多く含んだものも下痢の原因になります。

冷え

クーラーなどで冷えすぎたり、冷たい食べ物や氷などを与えることによって胃腸が冷え、消化管の運動が悪くなり下痢を起こすことがあります。

病気による下痢

特に、水様性の下痢や激しい痛みや出血を伴うものは注意が必要です。早期に適切な治療をしないと生命に関わるおそれがあります。

具体的には、腸炎(細菌性、ウイルス性、中毒性、アレルギー性、寄生虫性など)、腸リンパ管拡張症、炎症性腸疾患、腸の腫瘍などの可能性が考えられます。

ウイルス・細菌感染:嘔吐・発熱を伴うことが多く、放置しておくと死に至る危険も。

寄生虫:胃や腸の中に寄生虫がいると、栄養状態が悪くなりやせ細ります。

毒物・薬物:誤飲によって中毒性のあるものを体内に入れてしまうと、下痢とともに嘔吐したりぐったりしたりするので、すぐに病院に連れていきましょう。

アレルギー:かゆみや咳など、アレルギー反応とともに下痢をしている場合は、アレルギーが下痢を引き起こしていると考えられます。

ストレスによる下痢

ストレスにより自律神経に乱れが生じ、下痢を引き起こすことがあります。とくに環境の変化は影響を受けることが多いため、ホテルに預けた際や遠出した時などは注意が必要です。

犬の下痢の治療方法

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


下痢の原因によって治療法も違います。

まず、食べ物や冷え、ストレスによる下痢の場合は、思い当たるものがあればそれを避けるようにします。食べ過ぎの時は一食抜いてお腹を休めた方がいい場合もありますが、定期的な食事が必要な幼齢犬では避けてください。

下痢がなかなかよくならないようであれば、動物病院に相談して下さい。整腸剤などを処方してもらったほうがいいでしょう。

急性の激しい下痢では点滴や入院が必要になることもあります。原因の解明のために、便検査の他、画像診断や血液検査が必要になることもあります。

動物病院に連れていくべき場合は?

以下の症状がみられたときは、病気の可能性が高い下痢となります。お早めに動物病院に訪れて下さい。

・下痢を繰り返す場合

・下痢に血が混じる場合

・黒い便/白い便/緑色の便の場合

・下痢と食欲不振が重なる場合

・下痢に血が混じる場合

・シニアな子が下痢した場合

動物医療センターPecoのご案内

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


動物医療センターPecoは、渋谷区、原宿に2021年8月に開設した、全5フロアの犬と猫の動物病院です。

「動物の生涯に寄り添い、見守り続ける医療施設でありたい」というビジョンを掲げております。

大事なご家族の下痢のお悩みなら、当院にご相談ください。

各種専門医が在籍する獣医療チーム

下痢といっても、その原因は様々な可能性があります。

原因の分からない嘔吐も、動物医療センターPecoには、消化器、泌尿生殖器、循環器を始めとした専門医が在籍し、原因解明に取り組める体制となっています。

院内の獣医師・看護師のチームワークで困難な症例に対応するとともに、場合によっては他の獣医師や病院とも緊密に連携を行います。

それぞれの動物にとって、正しい診断や治療選択が出来るように、常に心がけています。

経過観察のオンライン診察

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


経過観察において、獣医師の判断によりオンライン診療を受けていただく選択肢を提案させていただきます。

オンライン診察の結果、お薬や療法食などが必要な場合には、病院まで取りに来ていただくご負担を減らすために、ご自宅への配送を行う体制を整えております。

オンライン診療を活用することで、移動による動物と飼い主様の負担を少しでも減らしたいと考えております。

当院へのご相談はこちら

当院へのアクセスは原宿駅から徒歩4分。病院裏に無料駐車場もございます。

ご予約は、Web予約もしくはお電話にて承っております。

皆様の大事な家族にとっての「動物の生涯に寄り添い、見守り続ける医療施設」となれれば幸いです。

動物医療センターPecoの詳細はこちら

内容について報告する