意外と行動範囲が広い猫の迷子対策に。GPS付きの首輪について
外飼いの猫の行動範囲は意外に広く、時には迷子になってしまうこともあります。また、普段室内飼いをしている猫が急に逃げ出してしまったら、帰り道がわからず、自力で帰ってこられない場合が多いようです。万が一の備えとして、GPS付きの首輪を用意しておくと安心です。
- 更新日:
首輪の必要性
davidkrug/Shutterstock.com
「猫が苦しそうだから」といった理由で、そもそも猫に首輪を付けていない飼い主も多いのではないでしょうか。しかし、猫の首輪は、万が一迷子になってしまった際の大切な認識票(または目印)となります。首輪の裏側に電話番号や住所を書いたタグを縫いつけておけば、お家に戻るために親切な人が協力してくれるかもしれません。
また、最近では野良猫の保護活動を行っている団体も増えてきています。万が一、首輪を付けていない猫がそういった団体と出会い、野良猫として里親に譲渡されてしまったら、お家に戻ってくることはますます難しくなります。猫を守るためにも、外で放し飼いにする場合は必ず首輪を付けておかなくてはいけません。普段室内飼いの猫でも、脱走してしまった際に役立つので、日頃から首輪を付けておくことをおすすめします。
GPS首輪のメリットと注意点
Sydneymills/Shutterstock.com
メリット
姿が見えなくなってしまった猫を探しに行く際、今どのあたりにいるのかがわからなければ大変です。そんな時、GPS首輪を付けていればかなり正確な居場所が確認できるので、とても頼りになります。また、普段から行動パターンを確認しておけば、猫のお気に入りの居場所がわかります。
デメリット
GPS首輪のGPS機能は、定期的に充電をしないと電池切れになってしまいます。肝心な時に電池切れだったり、破損していたりしては大変なので、こまめにGPSの状態をチェックしておきましょう。また、GPS首輪はGPS機能を搭載している分、通常の首輪と比べてやや重たくなります。小柄な猫はとくに、重い首輪を嫌がる場合がありますので注意してください。
GPS首輪の種類
GaudiLab /Shutterstock.com
種類によってメリット・デメリットは様々なので、猫の生活パターンや予算を考慮に入れて品物を選ぶとよいでしょう。ただし、いずれの場合も、海外の製品を使用する場合は、日本国内で利用可能な電波を使用しているかどうかを事前に確認する必要があります。
オリジナル電波GPS首輪
発信機と受信機があり、専用の電波で交信するタイプのGPS機能を搭載しています。月額利用料のいらない点は魅力ですが、購入費用は高くなります。また、発信機と受信機の距離が遠く離れすぎると電波の受信ができなくなります。
携帯電話電波GPS首輪
携帯電話の発する電波を利用したGPS機能を搭載しています。スマホのアプリなどで位置確認ができ、手軽に使用できるのでおすすめです。オリジナル電波式と違って、携帯電話の電波が入る地域なら、どこまで離れていても位置確認が行えます。ただし、月額利用料が発生する点に注意しましょう。
猫の首輪の用途やメリット、選び方や注意点など | PECO(ペコ)猫の首輪を選ぶ場合、どのような点に気をつけて選べばよいのでしょう? 猫の首輪の選び方や注意点をご紹介します。
猫に散歩って必要? 適切な頻度や時間、 距離、知っておくべきマナーとは? | PECO(ペコ)猫にとって、散歩はうれしいものなのでしょうか? 散歩するなら、首輪やハーネスは必要? 散歩の方法は? 猫の散歩について紹介します。