なかなか取り除けない車内の愛犬のニオイ。有効な対策はないの?
出典 : Africa Studio/Shutterstock.com

なかなか取り除けない車内の愛犬のニオイ。有効な対策はないの?

休みの日はだいたい車に愛犬を乗せてお出かけ!楽しいけれどたまには掃除をしても、完全に犬独特のニオイがなかなか取りきれない…。もっと楽しいペットライフを送れるようにニオイ対策をご紹介します!

  • サムネイル: ShuShu
  • 更新日:

車についた獣臭は、「蒸れた靴下」のニオイと同じ成分

猫と違って扱いやすい犬はケージに入れず、抱っこしたまま車に乗せる飼い主さんも多いと思いますが、たびたび繰り返していると、車内に犬のニオイが染みついてしまいます。家と違って、車内の掃除はどうしてもおろそかになりがちのうえ、車自体がニオイを閉じ込めてしまう構造のため、一度ついたニオイはなかなか取れません。犬のニオイは「体臭」「口臭」「便臭」がおもな原因で、中でも体臭は「蒸れた靴下」のニオイと同じ成分と言われており、シャンプーや歯磨きなどを怠っていると、ニオイがきつくなるだけでなく、犬自身の健康にも影響を及ぼすことになってしまいます。家族もペットみんながハッピーに暮らすためには、車も犬も日々のケアが大切です。そもそもニオイの原因は菌の繁殖によるものなので、どちらも清潔を心がけることが消臭につながります。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

Alexey Demidov/Shutterstock.com

「犬クサイ!」を解消するための予防と対策

家の中ではそれほど気にならない犬のニオイも、狭い車内では鼻につきます。乗るたびに感じるようになっては大変です。ニオイが取れなくなる前に対策を立てましょう。

1.ニオイをつけない工夫

愛犬への定期的なシャンプーや歯磨きはもちろん、毛についた便や尿、ペットフードのカスなどをきれいに拭き取る習慣をつけましょう。頻繁にペットを車に乗せる場合は、シートに使い古しのブランケットやペットショップで手に入る犬用のシートを敷くのもおすすめです。乗せた後、窓を開けて換気するのも効果的です

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

Markus Gann/Shutterstock.com

2.ミョウバンスプレーを吹きかける

ペットなどのアンモニア臭には、ミョウバン水が効果的です。食品にも使われるミョウバンは、薬局やスーパーに行けば100円くらいで手に入るため、自分でミョウバン水をつくって、ニオイが気になるときは車のシートなどに吹きかけましょう。その後は窓を開けて、しっかり乾かすこと。

【ミョウバン水のつくり方】

ペットボトルに1500mlの水を入れ、ミョウバン50gを溶かし、一晩置いてください。使うときは100円ショップなどに売っているスプレー容器に詰め替えましょう。ミョウバン水は冷蔵保存で約1ヵ月持ちます。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

FotoDuets/Shutterstock.com

3.車用消臭剤を使う

ニオイをつけないため、そしてついたニオイを効果的に取るためには、車用消臭剤がおすすめです。しっかり消臭してから設置すれば、本来の香りも楽しめ、より高い効果が期待できます。消臭パワーが長期間持続するものを選びましょう。

愛犬を車に乗せると、シートに粗相をすることもあります。そんなときは、ペット用のシャンプーを水で薄めて使いましょう。シャンプーに含まれた酵素が尿のたんぱく質を分解してくれるため、普通の洗剤を使うよりニオイが残りません。

内容について報告する