【見逃している?】可愛いけれど危険な猫ちゃんの行動

【見逃している?】可愛いけれど危険な猫ちゃんの行動

ペットが見せてくれる様々な行動は私たちに笑顔をくれます。でも、その行動の中には「危険」がかくれていることも。あなたがその危険に気づけているか、クイズに答えてみましょう。

  • PR公益社団法人 日本愛玩動物協会

猫ちゃんの行動のひとつとして一度は目にしたことがある、そんな行動から出題!

【クイズ】猫に見られる「ウール・サッキング」について”正しい説明”はどれ?

①毛糸のような毛だまを吐くこと

②ウールなどの布を吸ったり食べたりすること

③毛布をくわえて引きずって歩くこと

④ウール製品に対するアレルギーのこと

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


答え:②ウールなどの布を吸ったり食べたりすること

ウール・サッキングとは、猫がタオルやセーターなどの布製品に吸いついたり、食べてしまったりする猫の異常行動です。この行動の原因は、母猫から離す時期や離乳が早すぎたことにあると考えられ、チュッチュッと布に吸いつくのは、「お乳を吸いたい」という衝動を満たすための代償行動といわれています。エスカレートすると吸いつくだけではなく、食べるようになります。猫が食べやすいものは布製品のほかに、ビニール、紙、プラスチックなどで、中にはトイレ砂を食べてしまうケースもあるため、注意しましょう。

【クイズ】猫エイズについて”間違えている説明”はどれ?

①人や犬には感染しない

②ウイルスに感染しても症状が出ないときもある

③根本的な治療方法はない

④クシャミなどによって空気感染する

愛猫がとる行動には、あなたが知っている理由以外のことがある

猫が被毛を舐めるのは毛づくろいのためだけではありません。暑いときに被毛を湿らせ唾液が気化することで体温をさげる効果もあります。愛猫と会話をすることはできないけれど、行動で読み取れることはたくさんあります。また、習性を知ることでよりよい環境を愛猫に与えることができます。
愛猫のことをもっと知りたい愛猫家のあなたにお薦めなのが「ペットオーナー検定」です。いつ起こるか分からない災害時に備え、あなたが愛猫にできることまで学べます。

「ペットオーナー検定」って難しいの?

不安というあなたは、まずトライアルクイズに挑戦してみよう!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


「ペットオーナー検定」は愛猫家のための検定ではありません

「ペットオーナー検定」は犬コース、猫コース、犬猫同時受験コースがあり、オンラインで検定を受けることができます。受験の流れや試験時間はどのくらいなのか、確認してみましょう!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


猫ちゃんは家の中だけで生活させているので、危険なことはないと思っている愛猫家の方も多いはず。しかし、危険はことは猫ちゃんのとる行動にも潜んでいるため、正しい知識が必要とされています。愛猫との豊かな生活のために、習性や行動について正しい知識を楽しく学べる「ペットオーナー検定」をお薦めします。

<PR>公益社団法人 日本愛玩動物協会

内容について報告する