【獣医師監修】犬にくるみを与えていい? くるみの注意点について

くるみといえば、ケーキやパンなど多くの食べ物に含まれている食材です。人間にとっては、その食感と香ばしさで人気ですが、犬にとってはどのような食材なのでしょうか。

  • サムネイル: PECO編集部
  • 更新日:

監修:電話どうぶつ病院Anicli(アニクリ)24 三宅亜希院長

犬はくるみを食べて平気?

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Valentyn Volkov/Shutterstock.com

犬は、少量であればくるみを食べても大丈夫です。犬がくるみの入った食べ物を一口かじってしまっても、大きな問題はありません。ただし、くるみは犬の健康に良くない成分を含んでいるので、一度に大量に食べてしまった時は注意が必要です。

くるみにはカロリーと食物繊維が多く含まれているので、大量に摂取すると犬の健康を害してしまうおそれがあります。

また、犬の多くは食べ物を噛まずに丸飲みするという習性があるので、大きいくるみを与えてしまうと、そのまま丸飲みしてしまうことがあります。喉に引っ掛かる可能性もありますし、消化にも良くないので、くるみを与える時は必ず細かく砕いてからにしましょう。

人間用に味付けされたくるみは、塩分が多いので犬の健康に良くありません。味が濃い食べ物に慣れてしまうと、味の薄いドッグフードを食べなくなるというデメリットもあるので、くるみを与える際は必ず味のついていないものを選ぶようにしましょう。

犬にくるみを食べさせてはいけない理由

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Vista Photo/Shutterstock.com

このように、食べさせる時には制限があるくるみですが、大量に食べてしまうとどのような症状を引き起こすのでしょうか。

下痢・嘔吐

くるみには、100g中7.5gも食物繊維が含まれているうえに、脂質も多いので消化が良くありません。犬にくるみ与えすぎると、消化不良を原因とした下痢・軟便、嘔吐の可能性が高くなります。また、食物繊維は水分を吸収し大きく膨らんでしまうので、腸内に残っていると便が硬くなり、便秘になることもあります。

肥満

くるみのカロリーは、100g中674kcalとかなり高めです。くるみに含まれている脂質は不飽和脂肪酸という太りにくい油ではありますが、大量に摂取しすぎるとカロリー過多になってしまい、結果的に肥満につながる可能性が高くなります。毎日くるみを主食のように食べさせなければ気にしなくても大丈夫ですが、くるみのカロリーの高さは覚えておきたいところです。

くるみは多くの食べ物に含まれているので、飼い主が触れる機会は多いでしょう。それだけ犬もくるみに接触する可能性が多くなります。しかし、くるみを大量に与えてしまうと健康を損なうおそれがあるので、与えないで済むのであれば、できるだけ与えないようにしましょう。

内容について報告する