デグーの里親の募集・応募方法と、お迎えする前の準備方法は?
ここではデグーの「里親を募集したい」「里親になりたい」とお考えの方へ、募集・探す方法と、お迎えする前に最低限必要なものをご紹介します。
- 更新日:
デグーの里親募集・応募方法は?
■里親募集サイト(マッチングサイト)の利用
■デグーのコミュニティ(SNS)の利用
■知人経由
■地域の張り紙
まずは、インターネットで探しましょう
インターネット上で運営されている里親マッチングサイトの利用が、現在デグーの里親募集・応募の主流な方法です。
ペットのマッチングに特化したサイトは検索するといくつかあり、地域ごとの検索などにも対応しています。
またデグー飼いの集まるコミュニティサイト(SNS)などでも、繁殖したデグーの里親募集・応募が行われることがあります。
他、募集する手段に知人を経由して、地域の掲示板(張り紙)などの利用が挙げられます。
マッチングサイトはそれぞれ独自の規定がある場合が多いですので、利用する際は必ず一読し、順守するよう心がけてください。
また地域の掲示板に張り紙をする際は、市町村の許可が必要ですので、勝手に張り紙を行わないようご注意ください。
デグーの里親を募集・応募する際の心構え
まずマッチングサイトを利用して個人間でデグーの里親を募集・応募する際に気を付けなければならないことに、生体には金銭の要求が出来ないこと。支払いの義務がないことが挙げられます。
「里親募集」はあくまでも譲渡が目的で、売買が目的ではない為です。
利用するマッチングサイトの規定により変わりますが、往々にして生体引き取りに金銭を要求する場合、しかるべき届け出が必要です。
明らかに不当な金銭の要求があった場合は、すみやかに利用サイトの運営事務局に報告しましょう。
またデグーの里親募集は人気があり、ほんの数日で募集人数が満員に達することが多く、すぐに欲しいと考えている方には向いていません。
運よく見つかったとしても、双方が合意に達することがない限り引き取ることは出来ません。
里親になるということは、金銭の発生がない分ショップで購入するよりも難しい面が別にあることを理解しましょう。
里親制度は募集する側、応募する側の完全な自己責任の上で成り立っています。
自分本位にならず、相手に対し、デグーに対して誠意のある態度を忘れないようにしてください。
デグーの里親の募集・応募する際に聞いておくべきことがら
・普段食べているフードは何か
・両親、あるいは兄弟に病気はないか
・過去に病気にかかったことはないか
・人に慣れているか
・(募集する側は)過去にデグーを飼ったことがあるか、今現在飼っているか
・引き取りに際し、移動時間はどのくらいか
その他、個体ごとの性格や発生しうるトラブル、気を付けるべきことなど、とにかく気になったことはお互い遠慮なく聞くようにしましょう。
初めてデグーの里親になる時に必要な準備!
双方が合意に達し、無事引き取りが決まったら。
既に飼っている、飼ったことのある方なら分かると思いますが、もし初めての場合、お迎え前に最低限準備しておくものがいくつかあります。▽
・高さのあるケージ
・携帯出来る小さめのケージ
・給水機
・巣箱
・登り木
・かじり木
・回し車
・食器
・チモシー類の牧草
・専用フード
・砂浴び用品
【デグーの飼育入門編!】デグーをお迎えする前に、最低限必要なもの | PECO(ペコ)げっ歯類の中でも知能が高く、人気のデグー。そんなデグーをお迎えするにあたり、最低限用意しておくべきものをご紹介します。
上記は最低限必要なものです。もちろん、これ以外にも個体により必要なものが出てくるでしょう。
里親制度を利用するメリットの一つとして、分からないことや不安なことがあれば、いくらでも相手に聞くことが出来ることです。
命がかかっている問題です、遠慮はいりません。
相手が信頼できる人か否かのすり合わせにもなりますので、合意してからも互いに積極的なコミュニケーションを行うようにしてください。
テグーの里親まとめ
見逃されがちですが、デグーを里親に出す(引き取る)前に、有事の際頼れる動物病院が近くにあるかどうかというのは、大切な要素です。
定期健診などを受けているかどうかというのも、引き取る個体の健康状態が良好かどうかを知る有用な指標になります。
とはいえ、デグーを診察できる病院は少なく、定期健診に行っているという人もそれほど多くはありません。
なのでそういった部分を条件に含めるとなると募集する側、引き取る側は多少難儀するでしょう。
それでも、後悔や後のトラブルにならないよう、どうか最後の最後まで妥協しませんよう。
命を預かる(預ける)責任を全うする心構えで里親の募集・応募に臨んでください。