ペットの腸内フローラ*を整えるサプリメント「わんビオフェルミン®S」

ペットの腸内フローラ*を整えるサプリメント「わんビオフェルミン®S」

大正製薬からペットの犬用栄養補助食品「わんビオフェルミン®S」が発売されます。いつものごはんにふりかけるだけで、生きたままビフィズス菌や乳酸菌を腸に届けます。家族の一員として、わんちゃんのおなかの健康を維持してあげましょう。

  • PR大正製薬株式会社

「愛犬のおなかの健康を維持したい......」

「手軽で続けられるペット用のサプリメントが欲しい......」

そんな想いを持つ飼い主さんに朗報です!
大正製薬からわんちゃんのためのビオフェルミンが出ました!新発売の「わんビオフェルミン®S」は、ビフィズス菌や乳酸菌を配合した犬用栄養補助食品。

「家族の一員である大切な愛犬だから、健康にはこだわりたい」そんな飼い主さんにこそおすすめです。
新しい健康習慣を愛犬の毎日に。

ペットの腸内フローラ*を整えるサプリメント「わんビオフェルミン®S」

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


外見だけでは分かりにくい、わんちゃんの健康具合。
本当の健康具合が分かりにくいからこそ、毎日の健康維持のための腸内フローラ*のケアが重要です。

「わんビオフェルミン®S」は、ビフィズス菌「F1000」と乳酸菌「アシドフィルス菌」を生きたまま腸に届けます。
善玉菌(ビフィズス菌や乳酸菌)を補給し、おなかの健康を維持することで、わんちゃんの豊かな暮らしを応援します。

ペットフード安全法に基づき、保存料、合成着色料不使用、国産の製品です。
「わんビオフェルミン®S」は、プレーン味の粉末ふりかけタイプなので、手軽に取り入れられます。

ビオフェルミンは大正製薬の整腸剤ブランド

インターネット調査でペットオーナーさんにアンケート調査(※)を行ったところ、80%以上の方がビオフェルミンを知っていると回答。

「ビオフェルミンから発売するわんちゃん・ねこちゃん用腸内フローラ*を整えるためのサプリメントを購入してみたいと思いますか?」という質問では、50%以上の方が購入してみたいと回答しました。

「わんちゃんも大事な家族」と考え、この度わんちゃん用のビオフェルミンを開発しました。

※2024年4月3日〜4月12日
・調査方法:インターネットでの調査
・調査期間:2024年4月3日〜4月12日
・調査会社:株式会社ジャストシステム
・犬調査:n = 2196
・猫調査:n = 1154

ペットのおなかの健康の悩みはありませんか?

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


「ペット用サプリメントは食べさせるのが大変そう......」

「ペット用サプリメントに入ってる成分が気になる......」

ペットのおなかの健康を維持したいけれど、サプリメントと聞くと、いろいろ気になる点もあるでしょう。そんな飼い主さんの想いに寄り添ってできたのが、「わんビオフェルミン®S」です。

わんちゃんの毎日のおなかの健康維持に

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


わんちゃんのおなかの調子が悪そうな時、どのように対処しますか?

食事の量や内容を調節したり、動物病院に連れて行ったりと、なかなか労力がかかりますよね。
そんな時、おすすめの1つが手軽に始められるサプリメント。
わんちゃんの大きさや体重によって与える目安の量も決まっているので、簡単に取り入れることができます。

いつものごはんにかけるだけだから、続けやすい

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


「でも、わんちゃんが食べてくれるかしら?」

「わんビオフェルミン®S」は、プレーン味の粉末タイプ。
いつものごはんにふりかけるだけで、いつもと同じようにおいしく摂取できます。

1日あたりの給与目安を参考に、付属サジを使って、そのままフードにふりかけてください。
犬用ミルク等に溶かして飲ませることもできます。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


ペット用にこだわった品質

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


一番気になるのは、サプリメントの成分という方も多いでしょう。

「わんビオフェルミン®S」は、わんちゃんの体の特徴に合わせて作られています。
ペットフード安全法に基づき、ペットフード特有の安全基準を守って製造しています。
保存料や着色料は不使用で、国産の製品です。また、食品に対するGMP認定工場で製造しています。

大正製薬では、ペットも大切な家族の一員として安全な品質で健康を維持し、豊かな暮らしを応援しています。

サプリメントでペットのおなかの健康維持へ!

「わんビオフェルミン®S」は、愛犬のおなかの健康を維持するための、犬用健康補助食品です。

わんちゃんの調子が悪くなってから慌てて対策をするのではなく、普段から善玉菌を減らさないようにすることが重要です。
「わんビオフェルミン®S」なら、いつものごはんにふりかけるだけで、手軽に善玉菌(ビフィズス菌や乳酸菌)を補給できます。

「わんビオフェルミン®S」は、オンラインで購入できます。
続けやすい定期便は、毎回10%OFFで送料大正製薬負担とお得です。

大切な家族の一員として、わんちゃんのおなかの健康を維持してあげましょう。

*腸内細菌叢のこと

内容について報告する