ジャック・ラッセル・テリアってどんな犬? 歴史や体の特徴について

小さい体に勇敢で活発な性格のジャック・ラッセル・テリア。元気いっぱい走り回る姿に魅了され、近年人気が高まっている犬種です。ここではこの犬が生まれた歴史や特徴についてみていきましょう。

  • サムネイル: PECO編集部
  • 更新日:

ジャック・ラッセル・テリアの歴史

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Rus S /Shutterstock.com

ジャック・ラッセル・テリアの起源は1800年代に、イギリスに住んでいたジャック・ラッセル牧師が、近所の牛乳屋から購入した「トランプ」という犬だったといわれています。

ラッセル氏はキツネ狩りの愛好家で、優秀な猟犬を作りたいと考えていました。そこで従来のフォックス・テリアに「トランプ」を掛け合わせたことでジャック・ラッセル・テリアの原型が出来上がったといわれています。その後も、ビーグルやブルテリアなどと交配させるなどして、見かけによらず気性の荒い性格を併せ持つようになったのです。ジャック氏が作ったテリアは、キツネ狩りに対して素晴らしい適性を持つようになります。キツネの穴に勇敢に飛び込み、キツネを追い回す能力はすさまじく、馬と共に20マイルを走破したといわれて、たちまちハンターたちに大人気となりました。

ところで、ジャック・ラッセル・テリアに、とてもよく似ている犬が存在します。それは、パーソン・ラッセル・テリアです。この犬種もジャック氏が作り出したものでした。この両者はサイズの違いと毛色の違いなどで区別されていますが、その違いは極めて曖昧といわざるを得ません。現在も犬種を分けるための努力が続けられている犬たちといえるのです。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Ammit Jack /Shutterstock.com

ジャック氏は、イギリスケンネルクラブの設立にかかわった一人でした。周囲からジャック氏が作ったテリアを品評会に出すように勧められていましたが、ジャック氏は生涯それを拒否し続けました。それは見た目の美しさではなく、あくまでも優れた猟犬を作り出すことにこだわったジャック氏にとって、ドッグショーで評価されることではなく、あくまでも狩りのフィールドでの働きでこそ評価されるべきと考えていたからです。ジャック氏が亡くなるまで、犬種名で呼ばれることはなく、ずっとフォックス・テリアと呼んでいたそうです。

ジャック氏の死後、彼が作ったテリアはジャックとパーソンに分かれ、それぞれの繁殖が行われました。各々異なる犬種などとの交配が行われたので、微妙な違いが生まれたのです。

そして、この2頭に対する各国のケネルクラブの対応は様々に分かれています。イギリスケネルクラブは、ジャック・ラッセル・テリアの原産国でありながら、パーソン・ラッセル・テリアのみを犬種として認めており、アメリカンケネルクラブでは、ジャック・ラッセル・テリアをパーソン・ラッセル・テリアと組み合わせて認定しています。日本のジャパンケネルクラブはこの両方を認定している立場です。両者の標準の違いは示されているものの、見た目だけでの区別が極めて困難であることから、犬種を分けること自体を疑問視する声があるほどです。

しかし2003年、FCI(国際畜犬連盟)において、正式な犬種としてようやく認められることになりました。それはジャック氏が「トランプ」と出会ってから実に184年後のことでした。

ジャック・ラッセル・テリアの体の特徴

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

Femid/Shutterstock.com

ジャック・ラッセル・テリアは体長が体高に対してわずかに長く、体格は筋肉質ながら細くなければならないと定められています。体高は25~30cmが理想とされており、体重は5~6kgが理想です。

特徴のひとつとして、被毛のタイプが3種類に分かれていることが挙げられるでしょう。全身にぴったりと張り付くような短毛の「スムースコート」、それよりも少し長い硬めのワイヤーヘアの「ブロークンコート」、さらにそれよりも毛が長い「ラフコート」です。

毛色についてはホワイトが優勢でなければならず、頭部や背中、尾の近くなどにブラックやタンなどの色が入ります。タンについては濃い色のタンから明るい色のタンまで様々存在しています。

ジャック・ラッセル・テリアの顔の特徴

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Nikol Mansfeld /Shutterstock.com

ジャック・ラッセル・テリアは眼が小さく、暗色でアーモンド型をしています。耳は逆三角形の垂れ耳の犬が多いですが、立ち耳や片方だけ立ち耳のものもいます。

ジャック・ラッセル・テリアの活発で勇敢な性格には、キツネ狩りがルーツにありました。この犬種がたどった歴史と特徴をよく理解し、しっかりと向き合うようにしましょう。

内容について報告する