当院の整形外科へセカンドオピニオンで来院され、手術を行なった小型犬の骨折症例についてご紹介いたします。
2週間ほど前に他院で右前腕(橈尺骨)骨折の手術をしたものの、高さのある所から跳び下りて着地した際に再度痛めてしまったとのことで来院されました。

レントゲン検査の結果、前回の手術で設置されていたプレートごと折れてしまっていることが分かりました。
飼主様とご相談の上、当院でリカバリーの手術を実施いたしました。

手術中の所見として骨折部位以外でも骨が割れてしまっており、亀裂が入ってしまっている部分もありました。
割れている部分にはスクリュー(プレートを留めるネジ)の設置ができないため、前回のものより長めに、より強固なプレートを設置することが必要でした。

今回は正面にφ2.0LCPプレート、外側面にφ1.5LCPプレートを設置し、オルソゴナルプレート(ダブルプレート)法を実施いたしました。
術後の経過は良好であり、手術翌日から患肢を使う様子が見られています。
当院が犬の骨折の診療で心がけていること

しっかりと状態を見極める
骨折がある子の中には膝関節などの関節の問題(パテラ)を併発している子もいます。しっかりと視診や触診を行い、今現在問題になっている部位を見極めることが重要と考えています。
より良い治療の選択肢を提案、インフォームドコンセントの徹底
上記のように治療の選択肢は多岐に渡ります。
その時その子にとって一番良い治療方針をご提案し、治療内容の詳細やメリット・デメリット、予想されるその後の経過などをしっかりお話しさせていただきます。
動物医療センターPecoにご相談ください
経験豊富な獣医師のチーム体制
最新の医療設備を完備
診療後も充実のアフターケア
原宿本院
ACCESS
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目60-7
JR山手線「原宿駅」徒歩4分 /提携駐車場あり
JR山手線「原宿駅」徒歩4分 /
神楽坂動物病院
ACCESS
東京都新宿区矢来町110-11
地下鉄東西線「神楽坂駅」徒歩1分
地下鉄東西線「神楽坂駅」徒歩1分
三軒茶屋動物病院
ACCESS
東京都世田谷区太子堂4-5-3
東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩3分
東急田園都市線「三軒茶屋駅」