【獣医師監修】猫にチーズを与えていい? チーズの注意点について

猫に牛乳を与えることは厳禁ですが、乳製品であるチーズの場合はどうなのでしょうか。人間にとっては、栄養豊富なチーズ。すり寄ってきてねだられると、ついつい与えてしまいたくなりますが…。

  • サムネイル: PECO編集部
  • 更新日:

監修:電話どうぶつ病院Anicli(アニクリ)24 三宅亜希院長

猫にチーズをあげても平気?

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 photomaster/Shutterstock.com

牛乳を猫に与えてはいけない理由は、牛乳に含まれるラクトース(乳糖)という成分です。猫の体内には、そのラクトースを分解するためのラクターゼという酵素が少ないため、ラクトースを消化吸収できません。そのため、消化不良となり、猫が下痢になることが多いのです。

ラクトースは、乳製品であるチーズにも、もちろん含まれています。牛乳に比べて微々たる量といわれていますが、猫の体質などによって微量でも影響する場合も考えられるので、積極的にチーズを与えることは、あまりおすすめできません。

ただし、チーズにも様々な種類があり、すべてが猫にとって害悪かというと、それは違います。「猫に与えてもいいチーズ」というものも販売されています。また、チーズはラクトース以外の栄養も豊富に含んでいるのです。

猫とチーズの相性

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 TalyaPhoto/Shutterstock.com

チーズには、猫にとって有益な栄養素も含まれています。

●タンパク質(アミノ酸)
●カルシウム
●ビタミンA、ビタミンB2

これらは、猫の健康を維持するために働いてくれるので、取り入れたい栄養素でもあります。とくに、もともと肉食である猫にとって、肉類の栄養素であるタンパク質やアミノ酸は重要です。ただし、チーズは塩分が高く、脂肪分が多い食べ物です。食べすぎると腎臓の負担が増すだけでなく、高カロリーでもあるため、肥満の原因にもなりかねません。

ほかの食品にも当てはまることですが、猫にチーズを与えたいと思うのであれば、飼い主がメリット・デメリットについて正しい知識を持っていないと、猫を苦しめてしまうことになる可能性があるのです。

猫にチーズを与える際の注意点

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Daykiney/Shutterstock.com

では、猫にチーズを与える際には、どんなことに注意する必要があるのでしょうか?

与えるチーズの種類に気をつける

まず一つめは、「猫用チーズ」を用意することです。これらは、猫が体内に取り入れても問題ないように作られているので、副食として与えても問題はありません。ですが、手軽に手に入るからといって、人間用のチーズを与えることは絶対に避けてください。

人間が口にするチーズは、当然、人間の味覚に合わせて作られています。チーズの塩分や脂肪分が高いことは先述しましたが、人間用のチーズは、猫にとって、塩分や脂肪分、カロリーがことさら高いものとなります。腎臓への負担や、肥満への影響は計り知れません。一度与えてしまうと、味を覚えてねだってくる可能性もあるので、欲しがっても絶対に与えないようにしましょう。唯一、カッテージチーズは塩分や脂質が少ないので、猫に与えても基本的には問題ないでしょう。

与える分量に気をつける

愛猫が猫用チーズを気に入ったからといって、たくさん与えてもいいというわけではありません。一度に与える分量は、必ず守るようにしましょう。せっかく、脂肪分やカロリーなどを控えめにしてある猫用チーズでも、過剰に与えると害になってしまいます。

猫にチーズを与えることは、種類や分量、さらに猫それぞれの体質にも気を配らなければなりません。良かれと思っても、不用意に与えてしまうことは、猫にとっては負担になってしまう可能性があります。

しかし、健康維持などの観点から、メリットがあることも事実です。また、チーズをおいしいものとして認識すれば、病気になった時の薬を包んだり、食欲がない時にキャットフードにふりかけたりと活用することもできます。

大切なことは、飼い主が正しい知識を持っていなければならないということです。愛猫と長く、共に暮らしていくために、食生活には充分に気を付けましょう。

内容について報告する