あの “ニャンスタグラマー”も「うちの子の健康管理のため」愛用!

あの “ニャンスタグラマー”も「うちの子の健康管理のため」愛用!

ネコちゃんの愛らしい表情や仕草をInstagramで発信し、人気のニャンスタグラマーsanchelove(サンチェラブ)さん。一つ屋根の下で8匹のネコちゃんと一緒に暮らしています。それぞれの子の体調管理に気を付けてはいますが、多頭飼育ならではの苦労もあるのだとか。体調管理の基本として食事を健康面から選んでいます。

  • PR日本ヒルズ・コルゲート株式会社

『実は、断然、犬派だった』のに、ニャンスタグラマーになった理由とは?

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


「実は、ずっと犬派だったんです」
と話すのは、毎日のようにInstagramに可愛らしいネコちゃんの写真を投稿し、今や5万8千以上のフォロワー超えのsanchelove(サンチェラブ)さん。その昔はシベリアンハスキー6頭に囲まれて暮らしていた"犬派"。

そんなsancheloveさんがネコちゃんを飼うようになったきっかけは--

「ある日、道端にいる捨てネコを放っておけなかったんです。 病院に連れて行き、飼い主を探しました。当時おなじようなことが何度かあり、 何匹も世話をするうちにネコの可愛さに溺れていきました。 そのうち私にしか懐かないネコとの出会いがあり、 手放せなくなったことがネコを飼い始めるきっかけとなりました」

 現在、一つ屋根の下で暮らす8匹の性格はさまざま。
 「おもちゃで遊ぶのが大好きな子もいれば、ちょっと人見知りで、人が訪ねてくるとベッドの下に潜ってじっとしている子もいます。普段は、部屋の中を走り回ったり、サンルームで日向ぼっこをしたり。それぞれが好きな場所で思い思いに過ごしています」

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


ネコちゃんと過ごすうちに、可愛くて面白い姿を発信したいと思うようになり、 6年前にInstagramを始めました。 ネコちゃんの日常の姿を捉えた数々のショットや動画は多くの人を惹きつけ、 「癒される~」「見ているだけで幸せ」などのコメントが並んでいます。 お気に入りのネコちゃんにメッセージを寄せてくれるファンも。 sancheloveさん自身は書き込まれたコメントに、いつも元気をもらっているそうです。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

他のネコちゃんと群れない孤高のタバサ。Instagramでは「タバ様」と 親しまれている。その一方、かぶり物やダンスをさせても嫌がらないお茶目な一面も。

「ぽっちゃりの子もいるので、フードにこだわっている」

 sancheloveさん宅には、スリムな子もいますが、ぽっちゃりした子もいます。かかりつけの獣医師さんからは「まるでおやつのようなフードもあるので、そういうものではなく高品質な総合栄養食を与えて」とアドバイスされてきました。
 そのため、「これからも楽しく、一緒に生活をしていくために健康は大切」という想いから、ネコちゃんの体調管理を考え、フードの質にこだわっています。ヒルズのサイエンス・ダイエットは獣医師さんのすすめもあって、今ではメインの主食になっています。「小さいころからコロっとしている子もいましたので、食事に気を遣わなかったら、もっと太ったかもしれません」と言います。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

sancheloveさん宅にはぽっちゃり気味のネコちゃんも

幸いなことに、今いる8匹はこれまで大きな病気はしたことがないそうです。 sancheloveさんは「かかりつけの獣医師さんとはとても親しくさせてもらっています。 ちょっと心配な症状があっても気軽になんでも相談できる先生なので、 とても心強く思っています」
その獣医師さんにも「理想体重をオーバーしてる子は、これ以上太らせないように」と アドバイスされているので、ますますフードへの関心が高まりました。好き嫌いが分かれるフードも多いのですが、サイエンス・ダイエットは、どの子も食いつきがすごくいいです。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

1日の過ごし方は8匹8通り

朝から運動会のように走りまわる子は比較的スリムでも、他のネコちゃんと一緒に遊ばない子などは肥満気味に。

そのため、課題は、それぞれの食事量の把握。
「1日に与える量を決め、高齢猫用と成猫用にフードディッシュを分けて食べさせています。理想は1匹ずつ、その子に合ったフードを別々に与えること」 ネコちゃんの多頭飼育ならではの難しさを語ってくれました。

サイエンス・ダイエットのマグロ入り、チキン入りとも食いつき抜群!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


 獣医師さんおすすめのサイエンス・ダイエットですが、新たに「サイエンス・ダイエット 避妊・去勢猫用 まぐろ入り」が発売されました。sancheloveさん宅のネコちゃんはみな、生後6か月ほどで避妊・去勢手術を受けています。新発売を機に、避妊・去勢猫用のフードもメニューに加えたところ、「これまであげてきたヒルズのサイエンス・ダイエットと同じく、食いつきがいいです」

ネコちゃんたちがおいしそうに食べている「サイエンス・ダイエット 避妊・去勢猫用」はこちら!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


 このフードは、避妊・去勢後の愛猫の適正な体重と筋肉を維持し、健康をサポートするために開発されました。一般的に、手術後はホルモンバランスが崩れ、太りやすくなるといわれます。獣医師さんは「太ってしまうと、ネコちゃんも心臓や腎臓、関節などに負担がかかります。糖尿病になることもあります」と指摘します。避妊・去勢手術にはメリットもたくさんありますが、ネコちゃんの体にマイナスの影響を与える可能性もあるのです。

 「ヒルズのサイエンス・ダイエット 避妊・去勢猫用」は、そんな避妊・去勢後のネコちゃんのため、獣医師さんや栄養学者さんも関わって開発されました。素材は徹底的に吟味されたタンパク質で、最新の臨床栄養学に基づいて50種類以上の栄養素をバランスよく配合。味にもこだわっており、チキン味もあります。sancheloveさん以外にも「食いつきがいい!」と好評です。

 sancheloveさんは、「ヒルズのサイエンス・ダイエット 避妊・去勢猫用」をあげ始め、「ぽっちゃり体型のうちの子たちにぴったりのフード。今後が楽しみです」と期待を寄せています。

 アカウント名は、初めて飼った「サンチェ」からとりました。この子をはじめ、看取ってきた子も何匹もいます。人間よりも寿命が短く、出会いもあれば別れもあります。「この子たちにはいつまでも元気で、健康でいてもらいたい。一緒に楽しく過ごしていきたいです」とネコちゃんを優しい眼差しで見つめます。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

撮影するのは何気ないネコちゃんのしぐさ

こちらの階段はsancheloveさんの手作り。
マンチカンのうららちゃんのために段差の少ない階段を作ってあげたりと愛情を感じますね。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


連載TOP

♯01
体重は健康管理のバロメータ! 毎日の食事で理想の体型をつくる


♯02
あの "ニャンスタグラマー" も「うちの子の健康管理のため」愛用!

♯03
「これまで通り」の食事で大丈夫?ネコちゃんの避妊・去勢後は要注意!


♯04
「2歳半には見えないと言われて」ムサシくんのダイエットチャレンジ!」

内容について報告する