【栄養士監修】かぼちゃのキューブ&レバーのトッピング

【栄養士監修】かぼちゃのキューブ&レバーのトッピング

今回は、デビフペットのフードと一緒に食べたい、これからの寒い冬の時期にぴったりの体調を整えるトッピングレシピです。

  • PRデビフペット

冬に向けて体調コンディションを整えよう!ビタミン・ミネラル豊富なレシピ

これからいよいよ冬本番を迎える季節となってきました。この時期は、ワンコも暑い夏のダメージが出てきたりします。寒さに向けて体調を整えていくことがとても大切です。
今回は、たっぷりの水分、優しい繊維質と抗酸化物質を含んだかぼちゃと、鉄分・亜鉛などミネラルが豊富なレバーを使ったトッピングレシピをご紹介します!

レバーは嗜好性が高く、ワンコたちに大人気。栄養もギュッと詰まった優秀な食材ですが、与えすぎるとビタミンAやリンが過剰になることもあるので、与える量や回数には注意してください。

トッピングと合わせるのは、お肉は食品用鶏肉の生肉のみを使用した「クローバースタイル 素材の旨味 鶏肉」。小型犬でも食べやすいよう超小粒サイズで、1袋50gの小分けタイプになっていて保存しやすく便利です。
さらに成犬用・シニア用と分かれていて、年齢に合わせて健康維持のための栄養素が配合されているのも嬉しいポイント。
今回は植物性乳酸菌K71、DHA・EPA、オリゴ糖、コラーゲンペプチドなどが配合された成犬用を使用しました。

食材(6食分)

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


かぼちゃ  約100g 
鶏レバー 約30g  (*鶏アレルギーの場合は、豚や牛のレバーでもよい)
自然塩(岩塩や海塩など) ひとつまみ
水 200cc
粉寒天  約2g
乾燥パセリ  適量 

*レシピを6等分した量が1食分のトッピング量の目安です
 *体重5kgの成犬1日に必要なカロリーの約6%に相当します(約21kcal)

|1食分の分量
・「クローバースタイル素材の旨味 鶏肉 成犬用」 1袋(50g)
・かぼちゃのキューブ&レバー 1食分 (1/6量) 

*体重5kgの成犬1日に必要なカロリーの約48%に相当します (約156kcal)

作り方

STEP.1
かぼちゃは皮をよく洗い、火が通りやすいように皮ごと小さく切ります。レバーは冷水で洗っておきましょう。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


STEP.2
小鍋に水と自然塩をひとつまみ入れて火にかけ、水が沸騰したらレバー(塊のままでよい)を投入し蓋をしてください。ふつふつしてきたら火を弱め、蓋をしたまま約2分ごく弱いとろ火で蒸し煮にします。
2分たったら、火を止めて蓋をしたまま余熱で約5分蒸らします。(この時、蓋はとらないようにしてください)

STEP.3
5分ほど蒸らした後に、鍋からレバーを取り出し冷まし、念のためキッチンバサミで切って、中まで火が通っているかを確認しましょう。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


STEP.4
鍋に残ったスープにかぼちゃを投入し、蓋をして中火で加熱します。ふつふつしてきたら火を弱め、蓋をしたまま 2分ほどごく弱いとろ火で蒸し煮にします。2分たったら、火を止めて蓋をしたまま余熱で20分程度蒸らす(ガス台の上で放置し、この時は蓋をした状態にしてください)。

STEP.5
かぼちゃが煮えているのを確認し、鍋の中のスープとかぼちゃをハンドブレンダーでピューレ状にします。熱すぎたら、少し冷ましてからピューレ状にしてください。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


STEP.6
鍋を再び火にかけ、焦げないように弱火で加熱しながら粉寒天を入れて均一になるまでよくかき混ぜましょう。かき混ぜ方が足りないとあとで均一に固まりません。

STEP.7
寒天が溶けたら、ガラスの耐熱容器に入れて、粗熱をとってから冷蔵庫で冷やします。とりだしたレバーは6等分して(6食分)別のガラスの耐熱容器に入れて冷蔵庫へ (1食分は約5g)。
レバー、キューブともに冷蔵庫であれば、3日ほど保存がききます。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


STEP.8
冷蔵庫から容器を取り出し、1食分(1/6)を小さいサイコロ状に切ってお皿に盛り付けます。レバーは1食分(1/6)を、キッチンバサミか手で裂いて細かくして散らしてください。最後に乾燥パセリを少量ふりかければ完成です!
食べる時は混ぜて与えてくださいね。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


さて、そのお味は?

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


今回のレシピは、シェットランド・シーブドッグ(1才)のシンシアが食べてくれました!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


おっとりな性格で、食べ方もゆっくりなシンシア。マイペースに食べながら、1つ残さず完食してくれました♪

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


連載TOP

#01
栄養士監修!春にオススメ、ワンちゃん用デトックスレシピ


#02
【栄養士監修】暑くなってくるこの時期に水分補給!にオススメレシピ


#03
ラクラク代謝アップ!抗酸化力たっぷりのラム&パプリカ


#04
シニア犬は冷えに注意!体を温める根菜で冷えを撃退! かつお・白米&かぼちゃと根菜のスープ


#05
【栄養士監修レシピ】白菜と鶏のとろとろスープ煮


#06
【栄養士監修】元気倍増!栄養ぎっしり 豚ハツと緑黄色野菜の濃厚スープ煮


#07
【栄養士監修】シニアの水分補給に!とり肉&夏野菜のジュレ

内容について報告する