(猫びより 2020年5月号 Vol.111より)
ほっそりしたカラダに、こげ茶の長い手足と大きな耳。シャム(サイアミーズ...
趣ある宮造りの銭湯が、釣堀に!? おまけに看板犬は、日本犬!? 魅力的...
「他者と共感する」ということはかなり難しいイメージだが、よくよく考える...
やめられないとまらない。わたしたち人間はそんなキャッチコピーのおかしに...
動物園で暮らすレッサーパンダさんが、元気よくお外に飛び出してきました。...
ニャンコの毛色は十人十色ならぬ、十猫十色!全身同じ色の子もいれば、さま...
世界の猫に出会い、一緒に暮らす猫を間近で見続けた動物写真家の岩合さん。...
舌をペロんと出したり横目でジッと見つめたりしている子コーギーくん。どの...
ちょこんと置かれた、可愛いピンク色のカップ。その中に入っているのは、こ...
かまってほしい甘えん坊な子猫ちゃん。家族みんながゲームに夢中になっていると…
真っ黒な被毛にまん丸な瞳の「カフカ」くんがとっても魅力的! 時には可愛...
毛づくろいは愛情を伝える行動のひとつでもあります。しかし、その愛情が強...
物陰からひょっこりこちらを覗く子ネコ。しばらくするとヨチヨチとこちらに...
1980年代に一大ブームを引き起こしたウーパールーパーは、ペットとして...
観光地などで良く見かける顔はめネル。飼い主さんが黒猫ちゃんにぴったりな...
昨今、猫の平均寿命は15歳といわれています。命あるものには必ず「最期の...
いつもそばにいてくれる愛犬・愛猫への想いを手紙にしませんか。入賞者には...
我が子をどこかへ誘導中のママワンコ。しばらく様子を見ていると…その行動...
大好きな人に素直に思いを伝えるのって難しいですよね。素直になれなかった...
ある食べ物を見て、どこか既視感があるなぁーと思った飼い主さん。調査した結果…
大好きなお姉さんにしがつくお猿さんたち。片時も離れたくない想いが、ギュ...
無抵抗でガシガシ顔周りを食べられる母柴。元気すぎる娘にタジタジになりな...